スポンサードリンク
124: 名無しの心子知らず 2014/06/30(月) 14:32:27.35 id:DQt5UjRz.net
柚珠(ゆじゅ)♀
祥坐(しょうざ)♂
お寺の子かと思ったら一切関係ない家庭の子らしい
スポンサードリンク
126: 名無しの心子知らず 2014/06/30(月) 14:42:30.54 id:grh+KD5m.net
>>124
うちの近所にも「ゆじゅちゃん」いるけど、意味のある言葉なのかな
私が無知なだけ?
その子の名前聞くたびにどうしてその文字列を思い浮かぶのか不思議だったから
うちの近所にも「ゆじゅちゃん」いるけど、意味のある言葉なのかな
私が無知なだけ?
その子の名前聞くたびにどうしてその文字列を思い浮かぶのか不思議だったから
127: 名無しの心子知らず 2014/06/30(月) 15:20:13.27 id:DQt5UjRz.net
>>126
私も同じこと思ってたよ。
わざわざ ゆ「じゅ」 にする必要あるのか?
いや、わざわざ ゆ「じゅ」 にする必要があるぐらい意味のある深いお言葉なのかも…って。
でもその人は ゆず より ゆじゅ の方がカワイイからって理由なんだって聞いた。
私も同じこと思ってたよ。
わざわざ ゆ「じゅ」 にする必要あるのか?
いや、わざわざ ゆ「じゅ」 にする必要があるぐらい意味のある深いお言葉なのかも…って。
でもその人は ゆず より ゆじゅ の方がカワイイからって理由なんだって聞いた。
128: 名無しの心子知らず 2014/06/30(月) 15:35:56.89 id:Hd6lQCEv.net
本名「ゆず」愛称「ゆじゅ」では駄目な理由を教えて……
129: 名無しの心子知らず 2014/06/30(月) 15:52:49.25 ID:2U7m0wgI.net
あめゆじゅとてちてけんじゃ
を思い出した。
(※管理人注:この一文は宮沢賢治の「永訣の朝」という詩の一節にあります。永訣というのは、永遠に分かれることを意味していて、そこから死に別れるという意味もあります。)
を思い出した。
(※管理人注:この一文は宮沢賢治の「永訣の朝」という詩の一節にあります。永訣というのは、永遠に分かれることを意味していて、そこから死に別れるという意味もあります。)
130: 名無しの心子知らず 2014/06/30(月) 16:21:35.87 id:Vbt1uYu1.net
>>129
一字一句同意
つか、それしかでてこん
一字一句同意
つか、それしかでてこん
ゆじゅって舌っ足らずな小さい子が話してるみたい
133: 名無しの心子知らず 2014/06/30(月) 17:13:04.52 id:DQt5UjRz.net
>>128
私も知りたいよw
>>132
ほんとそうだよね。
それが一生正式な名前として名乗らないといけないんだから可哀そう。
だって就職の面接とかで『○○ゆじゅです』って言うんだよw
45歳のゆじゅちゃんとか想像して寒気がしたw
私も知りたいよw
>>132
ほんとそうだよね。
それが一生正式な名前として名乗らないといけないんだから可哀そう。
だって就職の面接とかで『○○ゆじゅです』って言うんだよw
45歳のゆじゅちゃんとか想像して寒気がしたw
134: 名無しの心子知らず 2014/06/30(月) 17:33:52.00 id:mTzGUvpY.net
>>133
「yu」「ju」という普段ほとんど並べて発音することが無い音っていう時点で
違和感があるし、「ゆじゅの方が可愛い」ってそりゃ3歳とかの子が言ってたら
可愛いでしょうけどそれこそ45歳にもなってって…
常に噛んだのかと思われるし「ゆず」との訂正人生まっしぐらだよね
「yu」「ju」という普段ほとんど並べて発音することが無い音っていう時点で
違和感があるし、「ゆじゅの方が可愛い」ってそりゃ3歳とかの子が言ってたら
可愛いでしょうけどそれこそ45歳にもなってって…
常に噛んだのかと思われるし「ゆず」との訂正人生まっしぐらだよね
135: 名無しの心子知らず 2014/06/30(月) 17:40:53.26 id:bNDV0BLh.net
あめゆじゅとてちてけんじゃ?
136: 名無しの心子知らず 2014/06/30(月) 18:22:54.97 id:g0KEdYMb.net
>>129
ちょ、すごい悲しい名前に思えてきた
ちょ、すごい悲しい名前に思えてきた
137: 名無しの心子知らず 2014/06/30(月) 18:24:04.65 id:mTzGUvpY.net
139: 名無しの心子知らず 2014/06/30(月) 21:07:55.67 id:DQt5UjRz.net
しかも永訣の朝って妹が病床に臥してて、かなり死期が近いって話じゃなかったっけ?
うろ覚えだけど…
うろ覚えだけど…
144: 名無しの心子知らず 2014/06/30(月) 22:03:23.39 ID:9mCtuXBf.net
145: 名無しの心子知らず 2014/06/30(月) 22:38:17.20 id:gQLz6UxK.net
韓ドラでユジュって名前、いたなぁそういえば
あちらでは普通の名前かも
あちらでは普通の名前かも
146: 名無しの心子知らず 2014/06/30(月) 23:07:56.05 id:kJAPdHkR.net
そういえば韓国人の名前つけられる子供増えたねー
一生のうち一度は「韓国人ですか?」って聞かれるだろうな
一生のうち一度は「韓国人ですか?」って聞かれるだろうな